古民家民宿千屋アウトドアハウス Japanese old inn, CHIYAOUTDOORHOUSE
この宿のこれから
電子書籍「地方創生に惑わされない田舎暮らし」
コロナ感染防止予防対策
Introduce in English
メディアからのご紹介
サイト内検索
囲炉裏端での食事 meals
千屋牛の炭火焼
お食事だけも承ります
囲炉裏端の田舎料理のtwitter
宿泊詳細、予約、交通方法 details, reservation, transportation
宿泊詳細 details
予約問合せ resavation
交通方法 transportation
新見の観光と洞窟探検 sightseeing
新見こだわりマップ
新見で洞窟探検
メイクアップ make-up
ぱるきちママの宿日記 blog
田舎暮らしと自然の話し
古いものの話し
おススメスポットの話し
美味しい話し
お客様の話し
宿のママ自分の話し
洞窟探検の話し
キレイの話し
千屋への移住応援
宿からのお知らせ
草間台エコミュージアム
2006〜ブログ一覧
古民家民宿千屋アウトドアハウス Japanese old inn, CHIYAOUTDOORHOUSE
囲炉裏端での食事 meals
宿泊詳細、予約、交通方法 details, reservation, transportation
新見の観光と洞窟探検 sightseeing
メイクアップ make-up
ぱるきちママの宿日記 blog
古民家民宿 千屋アウトドアハウス
2022年
2022年
· 2023/01/16
2023年のとんど焼き
昨昼、とんど焼きをしました。 正月飾りを焼き、今年の無病息災を祈ります。 一昨年・昨年は、地元の日吉神社で行いましたが、朝は間に合わなかったので、今年はひっそりと我が家で。 最後に煙がわあーと上がっていく様子は、まさに神さまが天に帰られるよう。 2年前のとんど焼きのブログ...
続きを読む
2022年
· 2022/12/31
2022年の終わりに
もう少しで今年も終わろうとしています。 コロナ、ウクライナ侵略と、先が見えない平常でない一年でした。 またコロナ前のように、旅人が自然に旅を楽しめる日常が早く戻ってきて欲しいと強く思います。
続きを読む
2022年
· 2022/12/23
「全国旅行支援おかやまハレ旅応援割」延長
「全国旅行支援 おかやまハレ旅応援割」が、2023年1月10日より再度始まります。 日本全国にお住まいで、条件を満たしている方対象で、3月31日泊までの予定です。
続きを読む
2022年
· 2022/12/19
一晩で40cm、いぶきの里スキー場Open
これは、昨朝12月18日の古民家民宿千屋アウトドアハウスの様子。 積雪は予想してましたが、まさかこんなにとは〜! ここ新見市千屋花見では、一冬に一晩で30cm積もることは数回ありますが、降り始めたばかりのこの時期、いきなりの40cmは珍しい。
続きを読む
2022年
· 2022/11/30
手作り郵便受けのプレゼント
サンタさんが、一足早く、クリスマスプレゼントを届けてくださいました!
続きを読む
2022年
· 2022/11/28
ひみ寒ブリ宣言直前!富山・氷見へ
私ら夫婦は、その昔、旅行会社勤務。
続きを読む
2022年
· 2022/11/21
宇宙からご宿泊に
ワザトラ星人さんが、古民家民宿千屋アウトドアハウスにお見えになり、 体験された紅葉狩り・洞窟探検・古民家宿・千屋牛の炭火焼きを、素敵に動画にしてくださいました!
続きを読む
2022年
· 2022/10/24
雲海の時季、三世代のお客さま
ここ千屋では、10月でも寒い日には5度くらいに冷え込む日も。 なかなかお布団から出るの辛いこんな時季、車で5分の明智峠展望駐車場より、すばらしい雲海が広がります。 これから初冬にかけ、条件が揃うと拝める景色。
続きを読む
2022年
· 2022/10/12
仲良しご家族さま、秋明菊の見頃と共に
シュウメイギクが見頃を迎える と 秋野菜や茸が揃い始めます。 古民家民宿千屋アウトドアハウスのシュウメイギクは八重なので、普通のより少し華やか。 秋の旅行シーズンが来たなぁとしみじみ。
続きを読む
2022年
· 2022/10/06
「全国旅行支援 おかやまハレ旅応援割」開始
「全国旅行支援 おかやまハレ旅応援割」が10月11日より始まります。 日本全国にお住まいで、条件を満たしている方対象で、12月20日泊までの予定です。 ※その後、12月27日泊まで延長されました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる