古民家民宿千屋アウトドアハウス Japanese old inn, CHIYAOUTDOORHOUSE
この宿のこれから
電子書籍「地方創生に惑わされない田舎暮らし」
コロナ感染防止予防対策
Introduce in English
メディアからのご紹介
サイト内検索
囲炉裏端での食事 meals
千屋牛の炭火焼
お食事だけも承ります
囲炉裏端の田舎料理のtwitter
宿泊詳細、予約、交通方法 details, reservation, transportation
宿泊詳細 details
予約問合せ resavation
交通方法 transportation
新見の観光と洞窟探検 sightseeing
新見こだわりマップ
新見で洞窟探検
メイクアップ make-up
ぱるきちママの宿日記 blog
田舎暮らしと自然の話し
古いものの話し
おススメスポットの話し
美味しい話し
お客様の話し
宿のママ自分の話し
洞窟探検の話し
キレイの話し
千屋への移住応援
宿からのお知らせ
草間台エコミュージアム
2006〜ブログ一覧
古民家民宿千屋アウトドアハウス Japanese old inn, CHIYAOUTDOORHOUSE
囲炉裏端での食事 meals
宿泊詳細、予約、交通方法 details, reservation, transportation
新見の観光と洞窟探検 sightseeing
メイクアップ make-up
ぱるきちママの宿日記 blog
古民家民宿 千屋アウトドアハウス
2021年
2021年
· 2022/04/22
「おかやま旅応援割」延長
「おかやま旅応援割」が5月31日泊まで延長されます。GW期間(4月29日〜5月8日)は対象外です。 これまで通り、岡山県民限定となります。ご家族・グループで一部の方が県外にお住まいの場合は、その方のみ適用となりませんので、ご注意ください。 通常料金(お一人さま)大人9000円・小人6000円が各3000円割引となります。...
続きを読む
2021年
· 2021/12/28
2021年末、手作りのしめ縄と門松
今年もみなさま大変にお世話になりました!ありがとうございました。 昨年に引き続き今年も大変な年になってしまいましたが、世界中の方達皆一緒。きっと人類にとって欠かせない出来事なのでしょう! さて、門松・しめ縄・寄せ植え・鏡餅・神棚のお供えを飾り、新年を迎える準備ができました。 どれもこれも手作りです…下手なのは個性ということで!!...
続きを読む
2021年
· 2021/12/22
「おかやま旅応援割」延長・隣県拡大
「おかやま旅応援割」が2022年3月10日泊まで延長されます。 割引の内容は同じです。 以前のブログの内容はこちら また、広島県・鳥取県・兵庫県・香川県にお住まいの方も、 同内容で適用になりますので、ご活用くださいませ。 今回の措置で、以下の内容が新たに必要となります。 12歳以上の方のワクチン接種証明書または陰性証明書の提示。...
続きを読む
2021年
· 2021/12/20
思わぬ積雪、いぶきの里スキー場オープン
今回の寒波、積雪が5〜10㎝だろうと予想し、 起床すると。。。。 12月18日朝の景色。
続きを読む
2021年
· 2021/12/11
加藤萌さんの猫と竹久夢二
瀬戸内市にある夢二生家記念館・少年山荘で、新見在住の加藤萌さんの乾漆作品が展示されています。 加藤萌先生に、ぱるきちママは金継を習っています。
続きを読む
2021年
· 2021/12/06
楽しい三姉妹にメイクアップ
古民家民宿千屋アウトドアハウスでは、ご希望の方へ朝食後、メイクアップをさせていただいています。 お越しになられてからご希望を仰る場合も有りますが、 この度のお客さまは、宿泊予約時にメイクアップをとお聞きし、私もワクワク。 主人より少しだけご年配の仲良し三姉妹。 地域に社会に家庭に、それぞれに大活躍されています…皆さま農業も!...
続きを読む
2021年
· 2021/11/22
杉玉つくり、明智峠の雲海
晩秋の寒く快晴の朝と言えば! 古民家民宿千屋アウトドアハウスから車で5分の明智峠の鳥取県側。 雲海が広がっています。 11月は一番雲海が上がってくるのが午前8時前頃。 朝日に照らされ、ますます幻想的☆ ただ、この日(11月19日)は、遠くの大山の稜線がぼんやりしてしまい、少し残念。 前日が雨だったら、もっと良かったのかも。...
続きを読む
2021年
· 2021/11/15
「おひさしぶり」のお客さま
新型コロナの落ち着いてる影響もあり、お久しぶりにご来宿されるお客さまがここのところいらっしゃってます。 その中で、ご了解のもと、二組ご紹介。 写真は朝食時です。
続きを読む
2021年
· 2021/11/13
松本敏弘さん料理レシピ、至急ダウンロード!
3月にfacebookで出会った、私の料理の師匠を紹介いたします。 「一皿入魂の出張料理人、松本敏弘さん」!! 私は、ご存知の通り?!もうすでにプロとして宿の料理を作っていますが、松本さんから沢山の事を学ばせていただいてるところです。 その彼が、この度『べたぼめレシピ発酵食編』をリリースされました。...
続きを読む
2021年
· 2021/11/08
「千屋野の里うめぇ〜もん市」で千屋牛追い唄
昨日、お客さまご出発後の後片付けの合間に、地元千屋でのお祭りでの牛追い唄を唄って参りました。 千屋小の子ども達のカワイイ歌声の後、千屋牛の碁盤乗りを前に楽しい一時でした。 コロナでお流れになった納涼祭が、この秋祭りで実現化したので、 執行部の方達はドタバタ大変でしたはず。 新見千屋温泉いぶきの里のリニューアルオープン後とあり、...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる