古民家民宿千屋アウトドアハウス Japanese old inn, CHIYAOUTDOORHOUSE
この宿のこれから
電子書籍「地方創生に惑わされない田舎暮らし」
コロナ感染防止予防対策
Introduce in English
メディアからのご紹介
サイト内検索
囲炉裏端での食事 meals
千屋牛の炭火焼
お食事だけも承ります
囲炉裏端の田舎料理のtwitter
宿泊詳細、予約、交通方法 details, reservation, transportation
宿泊詳細 details
予約問合せ resavation
交通方法 transportation
新見の観光と洞窟探検 sightseeing
新見こだわりマップ
新見で洞窟探検
メイクアップ make-up
ぱるきちママの宿日記 blog
田舎暮らしと自然の話し
古いものの話し
おススメスポットの話し
美味しい話し
お客様の話し
宿のママ自分の話し
洞窟探検の話し
キレイの話し
千屋への移住応援
宿からのお知らせ
草間台エコミュージアム
2006〜ブログ一覧
古民家民宿千屋アウトドアハウス Japanese old inn, CHIYAOUTDOORHOUSE
囲炉裏端での食事 meals
宿泊詳細、予約、交通方法 details, reservation, transportation
新見の観光と洞窟探検 sightseeing
メイクアップ make-up
ぱるきちママの宿日記 blog
古民家民宿 千屋アウトドアハウス
2020年
2020年
· 2020/12/31
一晩で60cm以上の大雪
今回はぱるきちママのダンナが書きます。 大雪の予想もあったので、念のため、今朝5時半に起床、外を見てびっくり。 私がここに来て25年、一晩では記憶にない60cm以上の積雪でした。「まさかこんな事が起きるとは!」と今年を象徴するような大雪です。本当に驚きました。 来年は良い年になるように願いたいものです。...
続きを読む
2020年
· 2020/12/30
2021年2月末泊までの新規ご予約について
新型コロナウィルスは、収束に向け、まだ全く先が見えていません。 弊宿は、観光地ではなく、田舎の普通の集落の中にある宿です。また、岡山県と鳥取県の県境にあります。 そのため、勝手ながら、本日より、2月末日泊までの新規ご予約について、 岡山県・鳥取県にお住まいの方 5名さま以内(通常は10名さままでです) に限らせていただきます。...
続きを読む
2020年
· 2020/12/22
千屋の餅工場でお手伝い
岡山県新見市千屋は、全国的?!には、千屋牛が有名ですが、餅も名産なのは、皆さんご存知ですか? 千屋の田んぼは、9割ほどもち米(品種はヒメノモチ)です。きれいな水・もち米に適した冷涼な気候で育ってるので、すごーく粘りがあるウマウマの餅ができます。古民家民宿千屋アウトドアハウスでも、年末からしばらくの間、夕食で餅をお出ししています。...
続きを読む
2020年
· 2020/12/18
2020年、いぶきの里スキー場オープン
16日夜から17日朝に書け、千屋では久々の大雪。25センチ程積もりました☆ミ 一つ前のブログより、ちょっと雪が増えてるの分かりますか? そして、本日18日、宿の近くの「いぶきの里スキー場」がオープンしました。...
続きを読む
2020年
· 2020/12/15
初積雪、スキー場オープン延期
昨日、14日より雪が降り始め、今朝は約5センチの積雪。 今季初の雪景色となりました。 しかし、もっと雪が積もると思っていた所、近くの「いぶきの里スキー場」も本日オープン予定が延期となりました。オープン日は未定。 写真は今朝のものです。...
続きを読む
2020年
· 2020/12/08
花見山登頂
今回は、ぱるきちママのダンナが書きます。 古民家民宿千屋アウトドアハウスの住所は新見市千屋花見。背後には、大きく横たわる「花見山」があります。宿を始めて25年経ちますが、まだ登ったことがなく「一度は行かなくては!」と思い、先日登頂してきました。...
続きを読む
2020年
· 2020/12/05
千屋のイノシシ狩猟名人
2009年2月の千屋の大雪時、除雪ボランティアとして活躍された時に知り合ったTちゃん。一緒に除雪活動された方達に、イノシシ鍋を振る舞まわれて忙しい中、 「ボクの事はTちゃん(下の名)と呼んでください」 と大先輩にも関わらず、初対面の私に仰っていただき、 「パワフルな明るい方だなぁ♪」 とそのお人柄に感心したのを覚えています。...
続きを読む
2020年
· 2020/12/01
干し柿、柚子七変化+1
毎度の事ながらすることが遅い、ぱるきちママ。ようやく2020年の干し柿を吊るしました。120個ほど。 今秋はかなり気温が高いので、早めに干すとカビがついてしまうのがイヤなのもあり。 経験豊かなお隣の奥さまが 「丁度寒くなってきたから、良いのが出来るよ」 と仰ってくださったし、大丈夫かな! ぱるきち風な食べ方は。。。...
続きを読む
2020年
· 2020/11/25
友人ご来宿☆
あいついで、ぱるきちママの知人が、お客さまとしてご来宿いただきました^_^
続きを読む
2020年
· 2020/11/16
紅葉狩りのお客さま〜写真に刺激!
千屋地域の紅葉は終盤ですが、新見市全域では、先週末まっさかりでした。 今回、初めてお見えのお客さまは、一日目・蒜山、二日目・帝釈峡、合間に新見市の所々の紅葉狩りをされました。ご家族を中心にした仲良しグループで、年に一度はご旅行されるそうです。 その中で最年長のお父さま。アマチュアでいらっしゃるそうですが、プロ並の写真家さんです!...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる