古民家民宿千屋アウトドアハウス Japanese old inn, CHIYAOUTDOORHOUSE
この宿のこれから
電子書籍「地方創生に惑わされない田舎暮らし」
コロナ感染防止予防対策
Introduce in English
メディアからのご紹介
サイト内検索
囲炉裏端での食事 meals
千屋牛の炭火焼
お食事だけも承ります
囲炉裏端の田舎料理のtwitter
宿泊詳細、予約、交通方法 details, reservation, transportation
宿泊詳細 details
予約問合せ resavation
交通方法 transportation
新見の観光と洞窟探検 sightseeing
新見こだわりマップ
新見で洞窟探検
メイクアップ make-up
ぱるきちママの宿日記 blog
田舎暮らしと自然の話し
古いものの話し
おススメスポットの話し
美味しい話し
お客様の話し
宿のママ自分の話し
洞窟探検の話し
キレイの話し
千屋への移住応援
宿からのお知らせ
草間台エコミュージアム
2006〜ブログ一覧
古民家民宿千屋アウトドアハウス Japanese old inn, CHIYAOUTDOORHOUSE
囲炉裏端での食事 meals
宿泊詳細、予約、交通方法 details, reservation, transportation
新見の観光と洞窟探検 sightseeing
メイクアップ make-up
ぱるきちママの宿日記 blog
古民家民宿 千屋アウトドアハウス
2015年
2015年
· 2015/12/18
2015年末、いぶきの里スキー場オープン
宿から車で二分の所にある、いぶきの里スキー場が本日オープンしました! とは言え、今年はまだ雪が少ないので、当分は、いぶきの里スキー場のホームページで確認の上、お越し頂いた方が良さそうです。 これから約3ヶ月間のスノースポーツをどうぞ楽しみにお越し下さい。...
続きを読む
2015年
· 2015/12/06
牛肉の高騰による料金改定のお知らせ
新聞やテレビなどでご存知の方も多いと思いますが、 全国的に和牛の値段が高騰しております。 千屋牛にも波及致しまして、致し方なく多少の料金アップをさせて頂きます。 大人8,600円→8,800円 小人5,400円→5,500円 (一泊二食税込) 食事のみ4,300円→4,400円 (税込) なお、2016年2月ご利用分より、適用させて頂きます。 ご了解の程、よろしくお願い致します。
続きを読む
2015年
· 2015/11/27
2015年のやや遅い初雪
何日か前から、全国的にも、ようやく晩秋らしい寒さが戻って来ましたね。 そして、今朝は今年一番の寒さになりました。。。 昨晩から降り始めた雪が、4~5センチほど積もりました☆ ご近所のお母さんと一緒に、 犬(モカちゃん)は大喜びで、朝の散歩をスキップで楽しんでました! 童謡の通りですネ♪ 寒さに強い訳では有りませんが、...
続きを読む
2015年
· 2015/11/21
2015年の冬支度完了
冬が近づいて来ました。 例年なら、千屋には、今時分に初雪が降る頃ですが、 今年は11月はかなり暖かくてそんな感じはまだありません。 10月は寒くて良く晴れていたのに、11月に入ってからは雨続きで暖か。 ちょっと異常気象ですよね。 とは言え、冬の寒さは突然にやってくるもの!...
続きを読む
2015年
· 2015/11/17
美作市 ビオガーデン ムートムーベさんへ
先日は、ぱるきちママの51歳の誕生日&結婚記念日10周年でした。 ぱるきちママの両親がお祝いに来てくれ、一泊は我が宿千屋アウトドアハウスに。そしてもう一泊は、岡山県北東部にある、ビオガーデンムートムーベさんへ宿泊してきました。...
続きを読む
2015年
· 2015/11/07
12ヶ月のパッチワーク完成
約5年の歳月をかけて作った、12ヶ月それぞれのパッチワークのタペストリーです。 我ながら、なかなかのお気に入り!来週の地元の千屋公民館のお祭りにも、出品しようと思ってます☆ 5年かけたって言っても、ただ単に私がのんびり作ってたから。パッチワークを教えて下さってるY先生は、超マイペースな私にきっとあきれかえってらっしゃるはず!...
続きを読む
2015年
· 2015/10/30
今年の干し柿は甘柿で
今年は、10月に入ってから本当にいい天気が続いています☆ いくら冷涼な千屋とは言え、10月に干し柿をするとカビが来たりする年もあるのですが、今年はもう早くも干し上がってるおウチも多いみたいです。 で、恒例のごとく、何事もするのがカメの歩みのぱるきちママ、昨日ようやく干し始めました。...
続きを読む
2015年
· 2015/10/29
地元の備中神楽
こちら新見市千屋は、今、稲刈りが終わり、秋祭りの季節。 ここ二週間程、各地区ごとにある神社で、それぞれのお祭りが行われている最中です。 小さな千屋の中だけでも、祭りの習わしが神社ごとに特徴があるようで。。。おもしろいものです。
続きを読む
2015年
· 2015/10/18
やんちゃ娘もいいお母さんになって
今回のブログは、ぱるきちママの旦那が書きます。 お客さまですが、ご了解のもと、オーナーと言うより父親目線で書かせて頂きます! お母さん二人と、子どもさん3人で来られましたが、 このお母さん二人は2008年より度々お越し頂いております。 2008年当時、お二人ともカレシもおらず、 毎回、夕食時には二人でビールの後、一升瓶一本を空ける豪傑ぶりでした。...
続きを読む
2015年
· 2015/10/15
秋三つ、目を楽しませる
10月中旬。 今までの不順な天候がウソの様に、秋晴れの日が続いています。 庭のシュウメイギクは今が盛り。。。何しろ手入れのいらない、私向きの☆お花。 日本画は、超明るい&パワフルなお人柄でいつも和ませて頂いてる、ご近所さんが描かれた日本画。 「10月中、是非、宿に飾って!」と気前良く貸して下さいました。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる