· 

2025年のトウモロコシ、種まき

今回は、ぱるきちママのダンナが書きます。

今日、今年のとうもろこしの種まきをいたしました。

毎年8月にお出ししているトウモロコシ。
毎年8月にお出ししているトウモロコシ。

3回に分けて種まきをし、8月上・中・下旬用としています。

ぱるきちママは、現在、15種類ほど野菜栽培していますが、私は新見に来た年の翌年から、毎年とうもろこしだけは作っています。

今回で33回目(宿を始める3年前から)です。

 

採れたてのトウモロコシの炭火焼きは、宿の8月限定の一つの名物となっています。

 

収穫する少し前には、獣よけの網を張り、害もほとんどなく、長年お客様には楽しんでいただいていました。

しかし、2023年2024年と8月下旬にサルかタヌキ?に食べられて、より厳重に対処したつもりでしたが、それでも食べられてしまう事態となりました。

 

今年は害がないように願っておりますが、もしサルだとしたら抵抗不可能です。その場合、普段の収穫時期の少し前に実を採って、翌朝のトウモロコシご飯などにさせていただく場合もありますので、ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。