· 

ようやくドクダミ!

何事もやや遅れがちな私の行動。。。

 

ドクダミ茶を作るため、ようやく今日干しました!

玄関横のドクダミ
玄関横のドクダミ

ドクダミの薬効を期待するには、つぼみがまだ付いてるうち。

 

時間に余裕が有った今日、慌てて手を付けた次第☆

 

梅雨時ですが今日は雨が降っておらず、干し始めは余り湿り気がない方が上手く行くので、そんな意味でも丁度良かった!

 

6年前に古民家民宿千屋アウトドアハウス玄関前脇に植えたほんの10本程のドクダミが、こんな沢山になってます!

 

その時何も考えず植えましたが、あとで周りの方々から「植木鉢に植えたまま植えないと、根がそこら中に張って大変なことになるよ〜」と言われ。。。ホントにこんな風になりました☆

干したドクダミ
3〜4日は見ても楽しめますね!

根っこごと紐で結わえて陰干しします。これで丁度一年分くらいかな?(番茶と一緒に煮出すので、これで充分です)

 

後日、7~8割方乾いた所で切り刻み、平干しして更にしっかり乾かし、最後に大鍋で煎り上げます。煎ると香しくなり、日持ちもします。

 

 

 

その他、干すのには短かかったドクダミは、植物酵素(薬効の有る野草類を砂糖漬けにして発酵させ酵素を抽出する)の容器へ。

 

 

あ!2年前、ドクダミ化粧水作ったんだった!1〜2年保存してから使う方が良いと聞いていて、そのままにしていました。。。チェックしなくては!

 

 

コメント: 2
  • #2

    chiyaoutdoorhouse (月曜日, 07 7月 2014 14:25)

    元々元気で頑丈な江美子さんなだけに、体調すぐれないのは辛いですね。

    7年前、私がここへきてまだ一年経ったばかりの頃、「山菜は食べる迄の処理が大変だね」と教えてくれたのを、山菜の時期になるたびに思い出しています☆
    でも、植えたり・水をやったり・耕したりしてあげなくても、生えてくれる事を思うと、感謝せずにおれません。とは言え、周りの環境(日当りとか)を同じ状態にしておかないと絶えてしまうのは、最近分かった事ですが。。。

    昨日、植物酵素に柿の葉も入れました!ちょっと遅かったかな。ホントは若葉の間が良いですよね。

    台風、新見もですが、九州への被害が大変にならないことを祈ってます。

  • #1

    村澤江美子 (月曜日, 07 7月 2014 08:48)

    ドクダミ採取して乾燥できてほ本当によかったですね ドクダミの時期天気が悪くどうしても遅くなってしまいます
    うちも庭の花壇にたくさん増えて困っていますが今年は体調が悪かったので抜くだけ抜いて捨てました 酵素も今年飲むだけはあるし乾燥まで元気がありませんでした 自然の物を食しようと思うとだいぶ頑張らないとできませんね 晴ちゃんの若さと頑張りに乾杯です 台風が被害をもたらさなければいいですね 今日はコーヒー楽しんできてください