こちらの土地柄では、おひな様は正月開けから飾ってよいのですが、今年はようやくお目見えです☆理由があった訳でなく、勿論私のおサボリです☆テヘ
ご近所の方が使われなくなった三段ものの植木鉢置きを二つ譲って下さったので、それをひな壇にさせて頂きました☆去年までは、横一列に並べていましたが、やはりこれぞおひな様って感じ♪と独り悦に入ってます!
そして、わが宿古民家民宿千屋アウトドアハウスの玄関先で、なんとお彼岸まで目を楽しませてくれます。長い期間です。こんな習慣も、土地土地に寄って違うんですね。
☆☆☆
先日、岡山県美作市上山地区へ、素晴らしい千枚田を見に行って参りました。それはもう言葉に表せない程、もの凄い!山間を進んでも進んでも、棚田が続きます。急な斜面ですので、開墾も稲作も、大変な苦労があったはずでしょう。
最盛期には、8300枚(!)あった棚田。
今、若い人たちが再利用を進めるべく動いて下さってるそうです。
上山地区のてっぺんには、素晴らしく美味しい湧き水がある為、
傾斜が強くて大変にも関わらず、江戸期に人々が協力して、ため池を作り、棚田の開墾を進めたそうです。
ただ、残念なのは、 前に美咲町大垪和西の棚田を見に行ったときもそうでしたが、
私たちが見れたのは、いわゆる一番美しい景観の時(田んぼに水を張った頃&穂が伸びて青々して来た頃&黄金色に実ってる頃)ではなかった事。その頃は、宿の仕事が忙しく、足を伸ばせないので、しょうがないですが、、、。
コメントをお書きください